切り戻しと苗の整理

ブログ更新してませんでしたが

先日「雑貨×作家マーケット」が終了しました。


ブースに来てくださったみなさま

ありがとうございました!


買っていただいた多肉たちが

元気に育ちますように。


今回もたくさんの出展者さまと

たくさんお話ができ、いろんなことを知ったり

刺激になったり

たくさんの、作品を見ることができたりしました。

ありがとうございました。


イベント後は、少し落ちついたので

多肉の整理をしています。

成長期でグングンと伸びてきたセダムや

脇芽かから大きくなってきた、多肉の子たちをカットしたり。

増やしたり。

そして、出張ワークショップや7月の「おうちで多肉」の

準備などなど。

小屋で作業してます。


脇芽から大きくなってきた 白牡丹

茎をカットして独立させます。

地味だけど、私の好きなブロウメアナ 

プチプチ切って、土にどんどん挿してます。

簡単に増やせます。

触るとふんわり。

こんな感じに、寄せ植えの前の方に入れたりしてます。

ホワイトストーンクロプ

パラパラして、ほっておいた葉ざしも

芽が出てきてます。

外の植物も気になり

この時期、どの植物もどんどん成長。

セダムも花が咲き

茎を2cmくらい残して

ばっさりカットします。


オリーブの下は

オレガノ ノーストンゴールドとルー

秋に紅葉するヘンリーツダ

フェンスに誘引、順調です。

緑に癒されます。

0コメント

  • 1000 / 1000