明日は「Country Blue Hand Made Market 33」
明日は『Country Blue Hand Made Market 33』
晴れそうで嬉しいです。
朝晩の冷え込みで
多肉も少しずつ紅葉してきました。
多肉のminiブーケ
普段はこのまま瓶などに挿したり、吊るしたりできます。
2週間に1回くらい、お水にしばらく入れてあげれば
大丈夫です。
多肉は、乾燥に強いので
必ずしも、土に植えないといけないわけではなく
こんな感じに、ブーケや根だけを水につけた水栽培など
水やりの方法を変えて、育てていくことができます。
日光にたっぷり当たった
「ホービット」
葉先が少し紅葉してきました。
「ミルク缶寄せ植え」
こちらの、ホービットはまだ緑ですが
これからが楽しみです。
ほかにも、紅葉と言えば
「センベルビウム」
こんな感じに、夏の間は紅葉もさめて緑ばかりですが
もう少ししてきたら、いい色になってきます!
こんな感じに。
これからの時期が楽しみな
「センベルビウム」
オススメです。
明日のイベントでは、寄せ植えの他
・「多肉の土セット」
多肉専用の土の、少量パックを販売いたします。
オルトラン配合の多肉の土と、ネットと鉢底石のセット。
これ1つですぐに、植えられます。
・「根腐れ防止剤」
鉢穴がない容器に植えるときに使います。
・「軽石」
水はけのよい軽石です。
ビンやビーカーなどガラス容器に植えるときにも、使えます。
・「富士砂」
ゴツゴツした黒い砂。
保水力が強いため、多肉の植え込みには適してはいませんが
寄せ植えのマルチング、土の上の敷いたりして楽しめます。
おうちでの寄せ植えに
いかかですか?
明日の
「Country Blue Hand Made Market 33」
10月1日(sun) 10:00~
滑川市瀬羽町有形文化財[旧宮崎酒造]
どうぞよろしくお願いいたします。
0コメント